法律相談のお問い合わせはこちら

0120-918-862 メールで予約 LINEで予約 問い合わせ
【受付】平日9:00~17:30

インターネット上での誹謗中傷や根拠のない悪評・低評価の口コミは、クリニックや中小企業の皆様にとって深刻な経営リスクとなり得ます。

  • 「風評被害によって患者様・顧客が減ってしまった…」
  • 「事実無根の書き込みが拡散され、信用が大きく傷つけられた…」
  • 「悪質な口コミが放置され、従業員のモチベーション低下につながっている…」

このようなお悩みを抱えていませんか?

インターネット上の情報は瞬く間に広がり、一度拡散されてしまうと完全に削除することは困難です。放置すればするほど被害は拡大し、回復には多大な時間と労力を要します。

当事務所では、クリニックや中小企業の皆様が抱えるインターネット上の誹謗中傷・悪評被害に対し、弁護士 藤澤 玲央をはじめ、専門的な知識と豊富な経験をもつ弁護士が、法的にサポートいたします。

お気軽にお問い合わせください。初回無料でご相談をお受けいたします。

同じ内容のご相談につき、2回目以降は5,000円/30分です。

相談料金
相談料
初回無料

同じ内容のご相談につき、2回目以降は5,000円/30分です。

顧問契約のご案内

インターネット上の誹謗中傷は、放置すれば深刻な風評被害やビジネスの損失につながります。顧問契約により、問題発生時の迅速な法的対応が可能となり、被害の拡大を防ぎます。また、継続的な監視や予防策の実施により、インターネット上のリスクを低減できます。法的専門家のサポートは、精神的なご負担の軽減にもつながります。インターネットでお困りの際は、ぜひ顧問契約をご検討ください。

まずはご相談から。初回無料でお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。

顧問契約のメリット

  • 国内サービス(食べログ 等)だけでなく、海外サービス(Google口コミ 等)に対応します。
  • 任意の削除請求であれば、顧問料金の範囲内で対応いたします。

  • 面談・電話・FAX・eメール・Web会議 等で随時相談できます。
  • 顧問契約後は、ご都合の良い相談方法でお気軽にご相談いただけます。

  • 紛争解決に迅速に対応します。
  • 日頃よりコミュニケーションを図り、弁護士が状況を詳しく把握しておくことで、万が一の時にもスムーズに対処いたします。 また、貴社名のサジェストチェック(貴社名に基づく、風評被害の恐れのある書き込みのチェック) 等、日常的なサポートにも対応いたします。

  • 顧問料割引があります。
  • 訴訟を提起する等、別途費用が発生する場合にも、通常料金より割り引いた金額でご依頼いただけます。

  • ITに詳しい弁護士がいます。
  • 経験・知識の豊富な弁護士が、貴社の味方になります。

  • 削除請求・風評被害対策以外の業務もお受けいたします。
  • 契約書などの書面のリーガルチェック 等、一般的な顧問業務もお受けいたします。具体的な内容については、弁護士にご相談ください。

顧問料金
相談料
初回無料

同じ内容のご相談につき、2回目以降は5,000円/30分です。

顧問料
月額 5万5,000円~

金額は、ご契約内容により異なります。

弁護士費用

スポットでご依頼の場合の弁護士費用です。顧問契約をいただいている場合は、割引きがあります。

削除請求

任意交渉による削除請求※1
着手金 1投稿あたり55,000円~
報酬金 1投稿あたり55,000円~
ガイドラインに基づく削除請求1
着手金 1投稿あたり55,000円~
報酬金 1投稿あたり55,000円~
削除の仮処分申立2
着手金 220,000円~
報酬金 220,000円~
削除請求訴訟3
着手金 220,000円~
報酬金 220,000円~

1 原則として削除対象投稿1件あたりの金額です。対象となるサイトによって異なります。

2 不服申立手続へ移行する際に、別途費用が発生する場合があります。

3 第一審に限ります。

発信者情報開示請求

仮処分申立2
着手金 220,000円~
報酬金 220,000円~
発信者情報開示請求訴訟3
着手金 220,000円~
報酬金 220,000円~
相手方弁護士との裁判外交渉
着手金 110,000円~
報酬金 110,000円+減額分の3.3%
訴訟の代理人
着手金 220,000円~
報酬金 220,000円~+減額分の3.3%

2 不服申立手続へ移行する際に、別途費用が発生する場合があります。

3 第一審に限ります。

損害賠償請求

損害賠償請求交渉
着手金 220,000円~330,000円
報酬金 330,000円~440,000円 または
経済的利益(回収額 等)の11% のいずれか多い額
実 費 事案に応じ(内容証明郵便発送費用 等)
損害賠償請求訴訟
着手金 550,000円~660,000円
報酬金 550,000円~660,000円 または
経済的利益(回収額 等)の11% のいずれか多い額
実 費 事案に応じ(印紙代、郵券代 等)

刑事告訴

刑事告訴
着手金 176,000円
報酬金 176,000円(刑事告訴が受理された場合)
実 費 事案に応じ

その他の弁護士用はこちらをご参照ください。

所属弁護士

知識・経験ともにトップレベルの弁護士がいます。

弁護士 藤澤 玲央 武蔵小杉事務所
弁護士 藤澤 玲央
『自分の冷静さを支えるのは「法律知識」』
弁護士 吉岡 津 二俣川事務所
弁護士 吉岡 津
『弁護士と建築士の「二刀流」』
弁護士 野口 真寿実 二俣川事務所
弁護士 野口 真寿実
『依頼者に寄り添いゴールを目指す』
弁護士 鍛代 智弥 二俣川事務所
弁護士 鍛代 智弥
『あらゆるリスクに備える』
弁護士 水野 泰之 二俣川事務所
弁護士 水野 泰之
『あなたのグチ、聞かせてください』
弁護士 戸谷 彰吾 金沢文庫事務所
弁護士 戸谷 彰吾
『せめて弁護士とは、明るい雰囲気で』
弁護士 小林 芳郎 新横浜事務所
弁護士 小林 芳郎
『いかにスピーディーに解決できるか?』
弁護士 西 雄一郎 茅ヶ崎事務所
弁護士 西 雄一郎
『詳しく、詳しく、詳しく説明します』
弁護士 柏木 研一郎 東京事務所
弁護士 柏木 研一郎
『分かりやすい説明で、クライアントに安心を』
弁護士 大倉 りえ 大阪事務所
弁護士 大倉 りえ
『どんな悩みにも、笑顔で向き合う』
弁護士 柳下 明生 青葉台事務所
弁護士 柳下 明生
『不利な状況でも、徹底的に戦いぬく』
弁護士 川邊 優喜 青葉台事務所
弁護士 川邊 優喜
『あなたの問題、解いてみせます』
弁護士 中村 慎司 新横浜事務所
弁護士 中村 慎司
『おおらかで、癒し上手な弁護士に』
弁護士 溝口 歩実 新横浜事務所
弁護士 溝口 歩実
『小さな悩みも、大切なことだから』
弁護士 磯田 裕之 茅ヶ崎事務所
弁護士 磯田 裕之
『事件終了から始まる人生を大切に』
弁護士 勝俣 豪 二俣川事務所
弁護士 勝俣 豪
『個人法務のリーディングファームを目指す』
お客さまの声
お客様の声

相談者K様

5.0(離婚)

親身になって聞いてくださってありがたかったです。


お客様の声

相談者I様

5.0(離婚)

こちらの身になって話してくれる。これからの進め方がわかりやすくおしえてくれる。


お客様の声

相談者K様

5.0(交通事故)

わかりやすくメリット・デメリットを答えていただき今後の進み方を弁護士さんをやとうやとわないで教えていただいたのでありがたかったです。


お客様の声

相談者S様

5.0(刑事)

説明が明快であり、相談をして良かったと思います。


お客様の声

相談者K様

5.0(建築)

専門性高く大変に素早く、ありがたい。


ごあいさつ

マイタウン法律事務所は、個人法務分野において、卓越した一流の法的サービスを提供することを理念としています。
一流の法的サービスを提供するため、法的知識・思考能力・社会的経験等において、ほかに秀でた弁護士が所属しています。所属する弁護士は、それぞれが多様な分野において専門知識を備えており、問題を深く理解した一流の解決策を提案できると自負しております。
ご相談の大半は個人にかかわる法律相談で、離婚相談の実績は累計5,000件以上、交通事故は4,000件以上、相続は2,000件以上と、いずれも県内最大または最大級の規模と思われます。
ご相談にお越しになる方のほとんどは、どなたかからのご紹介ではなく、広告やホームページ等で当事務所をお知りになった方です。初めて法律相談を受ける方や、ほかの法律事務所で相談をして満足のいく回答を得られなかった方も多くいらっしゃいます。
当事務所で実施している法律相談のアンケートの結果、96.6%(令和6年1月~12月)の方に満足いただいております。
個人に関する法律問題でお困りの方は、一度、当事務所にご相談ください。

代表弁護士 勝俣 豪

おすすめ

人数限定で開催中です。お早めにどうぞ。


公式X(Twitter)

弁護士法人 マイタウン法律事務所


@Mytown_lawfirm フォローする

【お問合わせ・ご相談予約】
電話、メール、LINEにて受け付けております。お気軽にお問合わせください。
詳しくは下記リンクへ↓

https://e-bengo.jp/mailto/

Xでもっと読む

弁護士ブログ -日常や雑感-

取扱案件

離婚・男女問題

  • 親権/養育費
  • 慰謝料/財産分与
  • 内縁解消

交通事故

  • 弁護士報酬後払い制度
  • 弁護士費用特約
  • 過失割合

相続・遺言

  • 遺産分割協議
  • 遺言書作成
  • 相続人調査

労働問題

  • 賃金未払い
  • 残業代未払い
  • セクハラ/パワハラ

建物明渡し請求

  • 家賃滞納
  • 立ち退き命令

借金整理

  • 任意整理
  • 自己破産
  • 個人再生

過払い金請求

  • 過払い金計算代行
  • 過払い金の計算方法

書面作成

  • 内容証明
  • 示談書/和解書
  • 請求書

公正証書

  • 金銭消費貸借公正証書
  • 遺言公正証書
  • 離婚給付契約公正証書

財産管理・後見

  • 財産管理契約
  • 任意後見制度
  • 法定後見制度

建築問題

  • 建築瑕疵
  • 悪質リフォーム
  • 境界線

マンション管理

  • 管理組合顧問
  • 管理費滞納

刑事事件/少年事件

  • 私選弁護人
  • 被疑者弁護活動
  • 被告人弁護活動

B型肝炎給付金

  • 給付金請求

敷金返還請求

  • 請求書面作成

空き家対策

  • 所有者調査

公認選手代理人

  • 日本プロ野球選手会公認

インターネット

  • 中傷被害
  • 削除請求

法人・企業相談

  • 経営革新等支援機関
  • 顧問契約
  • 企業倒産・企業再生

ページの先頭へ