Archive for 7月 12th, 2017

低迷

水曜日, 7月 12th, 2017
久しぶりにスワローズネタです。

どうにもならないくらい低迷しています。
が,実を言うと一昨年に一瞬優勝したので目がくらんでいますが,その前は2年連続最下位なので,長いこと低迷が続いているというのが正確なところだと思います。
その原因も個人的は明らかだと思っていて,2年連続最下位のあたりで,その原因に思い当たっていたのですが,思わず優勝したので自分の考えが誤っていたのだと思いました。
でも,一瞬の優勝があっただけで,やはり駄目なようです。

で,その原因は監督だとか,投手力だとかそういった問題ではなくて,スタッフ全体の人事政策だと思います。
低迷期開始あたりから,スワローズのコーチや監督はほぼすべて(完全にすべてかも)ヤクルト元選手です。
ヤクルトと無縁でも能力のあるコーチを連れてくる気は全く無いようです。
つまるところ完全に発想が内向きで,これはおそらくコーチ,スカウト,渉外担当,健康管理等のありとあらゆるスタッフがこのような考えをもとに職務に配転されているのだろうと思います。
低迷の表面的な原因の第一は,若い選手が全く育っていないことです。ここ何年かのドラフト1位で戦力になったといえるような選手は2010年の山田哲人以来いません。この年だってクジがあっていたらハンカチ王子が入団して戦力にならなかったと思いますので,その前だと2007年の由規ですので,それ以来10年にわたって戦力になっていないことになります(野手であればレギュラー,先発投手であればせめて1年でも10勝あたりを基準)。つまり,スカウトが全く機能していないのは明らかです。
そして,ドラフト2位以下の選手,特に高卒の選手を丁寧に育て上げる育成能力も全く機能していません。これも,山田中村以来2軍でじっくり育てて一人前になったような選手は出てきていません。概ね,1年目にパッと僅かに活躍仕掛けて,その後見なくなるという状況が何年も続いています。2軍コーチに育成能力がないことは明らかです。
次の原因は,怪我が多すぎること。この原因はよくわかりませんが,少なくとも内輪の論理を優先して,怪我を抜本的になくすためにやらなくてはならない,誰が嫌がる人事が行われていないのだろうと推測されます。

というところで,このあたりに大鉈を振るうようなことをしない限り,監督を高津や宮本や古田にしたところで変わらないだろうと思います。
むしろ,監督を外部から連れてきたほうが,何人かは外様のコーチもはいるだろうから,少しは期待がもてる気がします。

ヤクルトのぬるま湯な人事政策は,私は好ましいと思っています。野球選手とはいえ,ヤクルトに入団した選手は選手をやめてからもそれなりに考えてもらえているようなので,とてもよいと思います。でも,本当を言えば野村ヤクルト時代の選手のように,準レギュラークラスでもコーチとして他球団から引っ張りだこになるような状況こそが理想だろうと思います。
また,素質ある選手がまともな育成もなされず,なんとか育っても怪我をしやすい環境で野球をせざるを得ないというのはどうみてもよくありません。
元ヤクルト選手の生活保障という点では大事にしてほしいのですが,ある程度は野球の現場以外の仕事をしてもらって,野球の現場には波風を立てるが有能な外様をもっと多く入れてほしいと思います。