Archive for 5月, 2015

逆風慣れ

火曜日, 5月 19th, 2015
法科大学院の入学者が過去最低とのことです。
今回の司法改革を成功というのはなかなか難しいし,これ以上の失敗した制度改革を探すのも難しいだろうと思います。でも,どんな制度でも壊滅的な破壊が,自然界における撹乱(山火事等)と同様に,長期的に見ると有用なのだろうとも思うので,それはそれで長期的な視野も必要なのかも知れません。

いずれにしろ,弁護士業界は,私が弁護士を目指した頃の「とりあえず弁護士資格をとっておけば安泰」というものでは全くなくなっています。社会にとって司法改革が成功かどうかは別として,少なくとも個人の目論みとしては完全に計算がはずれました。

でも実を言うと,この手のことは,私にとって3度目の出来事です。

私は大学生の頃は,哲学者になろうと思っていました。ところが,その矢先に,大学の制度改革のようなものがあって,教養課程の大幅な縮小が行われたようです。そして,それまでは,各大学とも教養課程のために哲学の先生が必要だったのですが,要らなくなってしまい,失職しているようだなんて状況になりました。そしてただでさえ少なくなった職を,失職した人と博士課程を出た人でとりあうような状況になっているとの話でした。なので,博士をでても仕事はないよ,となってしまったのです。
実はもともと哲学者なんていう職はなくって,基本的には哲学文献研究者になるしかない世界です。逆風の業界状況の中で,自分は哲学文献研究者でなく哲学者だなんて言っていても,生活費を稼げるあてはほとんどなく,別の道を考えることにしました。

そこで就職です。もともと哲学者になるなんて大風呂敷を広げた後の進路ですから,なかなかポジティブな動機付けもみつからないまま,あまりハードに働くのも嫌だし,でも給料もそれなりに欲しいなんてみつけたのが信託銀行です。ところが,信託銀行も金融ビッグバンだなんだで,それまでの存続の基盤であった規制が撤廃された上に,入社直後にはさらに多量の不良債権が隠されていたことが判明したりで,もうどうにもなりません。逆風に立ち向かって何とかしてくれようぞ,なんて新入社員が考えるような場ではないですし,根本的にサラリーマンになじめない性格的欠陥の諸々も気づかされて,撤収です。

そんな次第でしたので,司法試験に合格した後の司法修習中に,司法制度改革によって弁護士を大幅増員するという話をきいたときは,「またかよ」という気分でした。でも,さすがにもう逃げていてもしょうがないなあ,とハラをくくることが出来たのではないかと思います。

撹乱後の業界が,撹乱前よりも大幅によくなる上で,当事務所が重要な役割を果たしていくことができれば,と思っています。

アマゾン対抗

土曜日, 5月 9th, 2015
生活の中にアマゾンが、どんどん入り込んでいきます。
本やデジタルなものだけでなく、日用品の類までアマゾンで注文するようになってきています。
とはいえ、何でもアマゾンとなるのもいかがなものか、という怖さも感じます。

そんなわけで、たまに楽天でも買おうとするのですが、どうにも私にとっては購入目的物を探すのは困難だし、購入後も色々DMを避けるためにチェックをはずしたりと、なかなか気持ちに応えてはくれません。

ところが、最近意外な対抗馬が登場しています。ヨドバシドットコムです。
いつの間にか、デジタルなものだけでなく、本や日用品まで取り扱っています。
目的物を探すストレスは全くないし、アマゾンより安かったり早かったりすることも多いです。

正直、ヨドバシドットコムが、何故アマゾンに対抗できているのか不思議な気もします。
でもアマゾン集中に怖さを感じるのは買う側だけでなく、メーカーや運搬業者も同じでしょうから、影ながら応援しているのかもしれません。

何はともあれ、便利な世の中に感謝です。

醤油イノベーション

金曜日, 5月 8th, 2015
日本人の食卓に醤油は欠かせません。
ところが、見た目は同じで味もほとんど同じ醤油でも原材料は色々で、大豆でなく脱脂加工なんとかが使われていたり、多少値の張る醤油でもアルコールが入っているなんていうのは当たり前です。
それでも、多少はよい醤油のほうがうまいのかな、なんて考えて一点豪華主義的によい醤油を買ってみたりして、うまい気になって満悦してみたり、すっかり忘れて適当に使ったりしていました。

ところが、何年か前から事態が大きく動き出しました。真空パック的な容器の登場です。これは、明らかに違う気がします。目隠しされて試されても分かるのではないかという気もします。もう今までに醤油に戻れないと思っていたところ、思わぬ事態がおこりました。いつも買っていたアルコール等の余計なものが原材料に入っていない真空パックバージョンのキッコーマンの醤油が店頭から消えてしまったのです。アマゾンで探してもありません。アルコールが入っているものはキッコーマンでもそれ以外の会社でもあるのですが、アルコール無添加(つまり大豆を発酵させてアルコール化させている)の真空パック的なものがないのです。正直、アルコール添加とそうでないものを目隠しされて区別できる自信はないのですが、「うまい」という気分に水をさされるようでイマイチです。

しかし、ようやく復活しました。この空白期間が何を意味するのか、品薄なのか、何か問題があって出荷見合わせなのか(実は自宅やアマゾンで見当たらない時期でも、長野県のスーパーでは売っていたこともあった)よく分かりませんが、ようやく気分よく醤油が利用できるようになりました。

ただ、この醤油イノベーションには一つ問題があります。醤油注しです。せっかく空気にふれさせないで鮮度を保っているのに、醤油注しに入れっぱなしにしては意味がありません。とはいえ、常に醤油のパックをドンと食卓に置いてよいかは場合によりけり、気分によりけりです。食事ごとに、使用しそうな分だけ醤油注しにいれるというのも手かもしれませんが、無駄になった分を捨てることになりそうだし(まあ、刺身や寿司では当たり前ですが)、悩ましいところです。