本日から業務開始

今年は,12月をぎりぎりまで仕事して,正月をのんびり目にしました。
なので,今日が業務開始です。

弁護士の仕事も,最近は殿様商売ではなくなって,
どんどん営業時間が延びています。
夜間相談や,土日相談も増えてきています。
そのうち,24時間営業が始まるのではないかという勢いです。

利便性が高まることは,依頼者・相談者にとってはよいことです。
でも,その反面についても考える必要があります。

朝から夜遅くまで,土日もなく営業を続けている事務所の弁護士に
良い仕事ができるのだろうか?ということです。

営業時間が拡大している事務所の多くは弁護士法人等の複数の弁護士が
所属する事務所で,事務所の方針として長時間営業をしています。
そこで,相談を担当する弁護士は,事実上の業務命令によって,
長時間労働,休日労働を強いられているのが実情と思われます。

弁護士の仕事は,一つの事件にじっくり向き合う必要があります。
テレビドラマの弁護士のように,一つの事件だけに,向き合えれば
理想です。
実際には多数の事件を抱えていますが,それでもじっくり事件と
向き合う時間が必要です。

また,不断の勉強も欠かせません。

もちろん,世の中には超人的な人もいて,
24時間働くようなペースで,しっかり事件に向き合い,
勉強の努力も怠らない人もいます。

でも,事務所を組織として考える場合,組織の構成員が
超人であることを前提に考えるわけにはいきません。

事務所としては,個々の弁護士が,ひとつひとつの事件に向き合ったり
不断の勉強を継続できるような時間的・精神的余裕を作れるよう
配慮する必要があると思っています。
そうでないと,本当に質の高い仕事をする事務所にはなれないと思います。

名目上の利便性が高まっても,仕事の質が落ちては
もともこうもないのです。

当事務所の相談対応時間は,基本平日の昼間のみですので,
ご不便をおかけしていることもあるかと思いますが,
このような方針からです。
そのぶん,弁護士会の研修会の出席率は,当事務所は極めて
高いと思います。
(もっとも,私自身は,以前書いたように「読む人」なので,研修会はほとんどでずに,
独習です。ですので,事務所内でも研修参加のプレッシャーを
かけることはありません。勉強しろプレッシャーだけです)

不断の研鑽によって,他の事務所では提案できない解決策を提案できるよう
つとめていきたいと思っています。

もちろん,利便性を軽視しているわけではなく,一部相談については電話相談
を実施したり,出張相談を実施して,利便性を高めるよう努めています。

そのようなわけで,今年も一流の法的サービスを提供すべく,頑張っていきたいと思います。

Comments are closed.